みなさん、こんにちは。
私は日本の地方で外科医をやっています。
いわゆる外科医というのは一般的には消化器外科を指しますが、私はそれではありません。
心臓血管外科といって主に心臓や血管などを取り扱います。ブラックペアンや医龍のおかげで少し馴染みがあるかもしれません。
医師になって約10年くらいですが、かなり閉鎖的な空間で生活をしてきており、皆様からするとかなりレアキャラな存在です。
最近では「働き方改革」の影響もあり、ライフスタイルに変化が生じてきています。これまでは時間外労働が〇〇〇時間が当然でしたけど、それもできなくなってきました。労基署が厳しいです。
我々は月150時間までなら許されるのですが、報道によると80時間超えて働くと違法労働者扱いされていました。かれこれ10年近く違法労働者だったようで、そんなわけで好きなだけ働いていい時代は終焉を迎えようとしています。
当直明けに日が暮れる前に帰宅ができるだなんて、想像もできませんでした。
一般の方が聞くと信じられないかもしれませんが、そんな働き方が日常でありました。同業の中でもしんどい部類に入りますので、日常を知ると引いちゃうかもしれません。
そんなわけで、私の日常・非日常を世の皆様に少しでも知っていただければと思います。
コメント